株式会社タクショウの業務日記
ゴールデンウィークですね!




29日本日はお客様とのお約束が入っていなかったので4歳の息子と南港のトミカ博へ
行ってきました。
息子と出かけるといえばことごとく高校野球の観戦ばかりでさすがに野球ばかりに行かせて
かえって野球嫌いになられても困るので完全にご機嫌取りのトミカ博です。
あまり連休中の遊園地やレジャー施設に子供を連れて行くことがないので、とにかく
人の多さに圧倒されっぱなしでした。
しかし息子はというと、大好きなミニカーが至る所に陳列されており昼ごはんも食べずに
3時ころまで夢中で遊んでいました。(野球の時には見たことのない輝く目で)
3時ころにトミカ博を出た頃には私はもうクタクタでしたが息子はまだまだ元気!
体力の衰えを痛感致しました。
そしてトミカ博なので多くの親子連れの方々がいらっしゃっておられましたが、
本当皆さんお疲れ様でしたとこの場を借りて言わせて頂きます。
ちなみに最近メタボ検診を受診し完全にメタボと認定されてしまいました。
食事を減らしてカロリー計算を行っております今日この頃ですが、今日はいい運動になった
と思います。
トミカ博は5月6日まで開催しているそうなので、運動不足の方も是非トミカ博へ!
ゴールデンウィーク期間中も相続相談・任意売却相談対応いたします!!
タクショウのホームページはこちらから
任意売却のサイトはこちら
相続不動産サイトはこちら
スポンサーサイト

平成25年度税制改正法案が成立し平成27年1月1日以後の相続より相続税の基礎控除が40%カットになることから、いろいろなところで相続税セミナーが開催されていますね。
私も相続不動産のご相談を頂く身として可能な限り情報収集にアンテナを張っておきたいと考えておりますので、これからもセミナー参加は積極的に行っていきたいと思います。
特に今回は講師の田中先生と面識があった(約10年頃前ですが・・・)ので、久しぶりにお会いしたいなと思いお伺いしました。
当時から相続税セミナーの講師をされていらっしゃったのですが、更に立派になられておられる姿に私も頑張らなくてはと、いいモチベーションを頂きました。
さて肝心のセミナーの内容は言いますと、皆様もご存じと思われます「相続税の基礎控除」が縮小される点を中心に、それに伴い相続税申告をする必要のある人の割合が増える事、「相続税率の見直し」「小規模宅地等の特例の見直し」などでした。
普段、頭に入っているつもりの内容も改めて色々な出来事を絡めてご説明いただく事で、より鮮明に理解できたと思います。今後も出来るだけ多くの情報収集を行うために積極的にセミナー等に参加していきたいと思います。
遺品整理について


皆様、遺品整理屋さんってご存知ですか?
実は昨日、全国初の遺品整理業となるキーパーズさんの代表取締役である吉田社長に
ご来社頂きました。
お会いする前日には吉田社長の数ある著書の内の1冊『私の遺品お願いします』を読み
つくづく現代社会でのあまり知られていない皆が抱えている悩みに自分自身の遺品整理
があるのだという事を知らされました。
この本を拝見して意外だったのは遺品整理業と聞いたときに、ご身内などの誰かが亡くなられて
遺品整理が大変なので遺されたご遺族がご依頼する事のみが思い浮かびましたが、
生前にご自身が孤立死された場合を心配されて事前にご相談やお見積りをご依頼される方が
多くいらっしゃるという事でした。
確かに私ごとではありますが、私の父親も今から12年前に他界いたしました。
喉頭がんが原因だったので闘病生活期間があったわけですが、その間も私たち遺される家族に
迷惑を掛けたくないという父親の気持ちが痛いほど伝わってきたことを今でも鮮明に覚えております。
また普段から整理整頓が苦手な私としては、家族のことを思うと考えさせられる事が
多々ございましたし、決して私には真似の出来ない大変なお仕事をされている吉田社長をはじめ
キーパーズのスタッフの方には尊敬の念しか思い浮かびません。
気になった方は是非、一度お読みいただけたらと思います。
とにもかくにも、お仕事や講演会の講師として全国を走り回っておられる吉田社長には
貴重なお時間を頂戴いたしまして本当にありがとうございました。
最後にキーパーズさんのパンフレットを株式会社タクショウでお預かりしております。
相続不動産のご相談等の際にご関心のお有りな方はお申し付けください。
株式会社タクショウのホームページ
相続不動産相談所はこちら
任意売却サイトはこちら